サポート料金
サポート料金
遺言書作成サポート ※実費は別途申し受けます。
サービス | 報酬料 | 備考 |
---|---|---|
自筆証書遺言添削※ | 17,000円 | お客様の遺言をチェックします |
自筆証書遺言サポート | 34,000円 | 自筆の遺言書作成を支援します |
公正証書遺言サポート | 64,000円 | 別途公証役場への手数料が必要 |
遺言執行者としての執行業務 | プラス相続財産の1% | 30万円未満は30万円 |
尊厳死宣言書サポート 死後事務委任契約書サポート 遺留分合意書サポート | 22,000円 | 公正証書は別途公証役場への 手数料が必要 |
※ 自筆証書遺言添削とは、お客様が全文をご自分で作成された遺言書を専門家としてチェック、アドバイスするサービスです。当事務所が文案を作成する場合は、『自筆証書遺言サポート』をご利用ください。
相続手続きサポート ※実費は別途申し受けます。
サービス | 報酬料 | 備考 |
---|---|---|
戸籍等書類収集(相続人調査) | 5,400円 | 調査対象者1人あたり |
遺産分割協議書 作成 | 55,000円 | (相続財産合計3,000万円以下) |
遺産分割協議書 作成 | 65,000円 | 相続財産合計5,000万円以下) |
遺産分割協議書 作成 | 75,000円 | 相続財産合計8,000万円以下) |
預貯金・自動車等名義変更 | 10,800円 | 1ヶ所につき |
相続人への通知(内容証明) | 10,800円 | 普通郵便での通知は実費のみ |
相続登記(司法書士が申請) | 27,000円 (司法書士への報酬料) | 登記申請を司法書士が行います |
【相続財産額の基準】
・不動産・・・固定資産評価額
・預貯金・・・被相続人が亡くなった日の残高
・株・投資信託・債券・・・被相続人が亡くなった日の価格
(死亡の前後で価格の差が著しい場合、平均値といたします。)
※ あくまでも、当事務所が報酬料を算定するときの基準価額です。遺産分割協議での評価額や相続税申告の評価額とは違うものとお考えください。
【遺言書作成 費用の例】
(戸籍代などの実費は含んでいません) → 公証役場手数料
ケース1
遺産総額 5,000万円・・3,000万円を長男、2,000万円を長女に相続させる公正証書遺言
→ 当事務所サポート料64,000円+公正証書実費(23,000円+23000円+11,000円)
= 121,000円(+証書用紙代 1枚250円)
ケース2
遺産総額 5,000万円・・・5,000万円全額を長男に相続させる公正証書遺言
→ 当事務所サポート料64,000円+公正証書実費(29,000円+11,000円)
= 104,000円(+証書用紙代 1枚250円)
*無料出張が可能な地域はこちらです*
筑紫地区・筑後地区・朝倉市・筑前町・福岡市・宇美町・須恵町・志免町・粕屋町・および佐賀県東部(佐賀市から東)
お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
TEL:050-1146-5465
受付時間:8:30~18:30
土・日・祝日を含む毎日受付
※打ち合わせ等のため出られないことがありますが
折り返しご連絡いたします。
〒818-0014 福岡県筑紫野市大字牛島463-4
森光行政書士事務所